トップに戻る

INFORMATION新着情報

2018.8.1
HOKKAIDO学生アプリコンテスト2019 募集告知ページオープン

ABOUTコンテスト概要

概要

モバイルアプリケーションの企画力、デザイン力、プログラム力を有する学生を表彰することにより、学生のモバイル分野に対する関心を高め、次代を担う高度なモバイルIT人材の発掘・育成に寄与することを目的として、2013年に北海道経済業局が主体となり始まりました。
今回で7回目を迎え、年々応募作品も増えており、各学校では、本コンテストを見据えたカリキュラムを形成するなど、認知度が高まっております。

応募資格

北海道内の学校に在学している高校生、専門学生、大学生、大学院生

応募形態

個人またはグループ(10人以下)

募集内容

  • スマートフォンやタブレットなど、モバイル端末上で動作するオリジナルアプリケーション(ツール、サービス、ゲーム、VRコンテンツ等)の企画概要書を、応募書類フォーマットに則り提出してください。
  • 最終審査に残った作品は、スライドでのプレゼンテーションと共に、ある程度動作するアプリケーションでデモをしていただきます。
  • 作品は他の同種のコンテストへ応募していないものに限ります。

※ただし、当コンテストで過去に表彰されておらず、その後に改良・改善が加えられているものは応募可能とします。
※学内及び学外における展示会、セミナー、学会等への提出は「他の同種のコンテストへ応募」には当たらないものとします。

応募書類の提出

(1) 本書類別添の「HOKKAIDO学生アプリコンテスト2019応募書類」
(2) その他、北海道モバイルコンテンツ・ビジネス協議会代表幹事が必要と認めるもの

応募書類は下記URLからダウンロードできます。
http://hmcc.jp/aplcontest/2019/date/HOKKAIDO_aplcontest2019_oubo.docx

募集締切り

2019年1月11日(金)17:00必着 (メール)

コンテストの流れ

(1) スケジュール

  • 【告知開始】 2018年8月上旬
  • 【募集】 2018年11月1日~2019年1月11日
  • 【一次審査(書面審査)】 2019年1月15日~2019年1月25日
  • 【一次審査結果発表】 2019年1月31日
  • 【最終審査&表彰式】 2019年2月22日

(2) 選考方法

  • ①一次審査(書面審査)
    • 審査基準に基づき、書面審査を行います。
  • ②最終審査(プレゼンテーション)
    • 日時:2018年2月22日(予定)
    • 場所:札幌市内会場
    • ※最終審査終了後、審査委員等との交流会を予定しています。

(3) 選考基準

  • 〔一次審査〕
  • 「先進性」新しい開発言語やフレームワークなどを使用している。
  • 「独創性」企画の着眼点が斬新である。
  • 「有益性」人々の生活を便利、豊かにする。社会に貢献する。
  • 「芸術性」グラフィックデザインに優れている。
  • 「機能性」使い易さに優れている。配慮されている。
  • 「娯楽性」使うことで楽しいと感じることができる。
  • 「技術力」アプリを完成させるのに、どれくらいの高度な技術を必要とするか。
  • 「完成度」現時点でのアプリの完成度
  • 「調査力」競合となるサービスやアプリを調査し、応募作ならではの優位性や特徴を見出している。
  • 「商品性」アプリストアに配信を行っており、有償での販売実績・広告売上の優秀な実績がある。
    ※配信している場合、ダウンロード数も申告してください。
  • 〔最終審査〕
  • 発表されたプレゼンテーションを元に審査員の協議により行われます。

(4) 表彰内容

  • 北海道経済産業局長賞
    • ※生活をより便利に、豊かにする作品の中で、最も評価されたものに贈られます。
      ※該当なしの場合あり。
  • 協賛企業賞 7件
    • ※協賛企業が独自の視点で評価します。
      ※重複受賞あり。該当なしの場合あり。

注意事項

  1. 提出された応募申込書等の書類はお返しできません。
  2. 応募書類は、全体で5枚以内(A4版)にて作成してください(5枚を超えるものは受け付けません)
  3. 書類審査を含め、選考経過等に関する問い合わせには応じられません。
  4. 応募者名、提案内容、プレゼンテーション内容等については北海道モバイルコンテンツ・ビジネス協議会ホームページ等で公表することがあります。
  5. 応募作品の著作権等の知的財産権は当該作品の応募者に帰属しますが、応募者は主催者が本コンテスト及びこれに関連する事業に関するものに限り、今後、当該応募作品を国内外において無償で使用する権利を許諾するものとします。
  6. 著作権等の知的財産権の保全措置は、各自の責任にて行ってください。主催者は、応募作品について著作権等の知的財産権侵害に関する責任は負いません。応募作品に関して、著作権等の知的財産権侵害など法律上の問題が発生した場合には、応募者にて対処してください。
  7. 応募者は、本コンテストにあたって、提出する一切の情報について、応募者独自のものであり、応募者が正当な権利を有し、本コンテストへの応募及び主催者による利用が第三者の権利を侵害せず、第三者との契約違反を構成しないものであることを保証するものとします。
  8. 応募者は、応募作品が法令若しくは公序良俗に違反し、著作権、プライバシー権、肖像権等第三者の権利を侵害し、若しくは第三者を誹謗中傷し、主催者の適正な事業の運営を妨げるもの、又はこれらのおそれがあるものが含まれていないことを保証するものとします。
  9. 応募者が応募作品に関連して、募集要項に違反したことにより第三者からクレームが生じた場合には、応募者の責任と費用においてこれを解決するものとし、主催者がこれにより損害を被った場合には、応募者は主催者の損害を賠償する責任を負うものとします。
  10. 本コンテストの実施、内容、スケジュールその他について、予告なく中止又は変更される場合があります。
    ※ご提供いただいた情報は、本コンテスト開催の目的以外には使用いたしません。

審査委員(予定)

〔審査委員長〕
里見 英樹 一般社団法人 北海道モバイルコンテンツ・ビジネス協議会 代表幹事
株式会社メディア・マジック 代表取締役
〔審査委員〕(50音順)
飯沼 邦朋 株式会社 ハ・ン・ド スタジオマネージャー
近江 栄治 経済産業省 北海道経済産業局 地域経済部 情報・サービス政策課長
川村 秀憲 北海道大学教授 博士(工学)
熊谷 友介 クリプトン・フューチャー・メディア株式会社 モバイルコンテンツチーム チームマネージャー
倉又 一成 大地みらい信用金庫 地域みらい創造センター副部長 札幌オフィス オフィス長
坪井 大輔 株式会社INDETAIL 代表取締役
武藤 臣宣 株式会社ジェイマックシステム 開発部 課長
吉田 博紀 株式会社インフィニットループ 取締役

実施主体

〔主催〕

  • 北海道モバイルコンテンツ・ビジネス協議会(HMCC)

〔後援〕

  • 経済産業省北海道経済産業局(予定)
  • 北海道(予定)
  • 札幌市(予定)
  • 札幌商工会議所(予定)

〔協賛〕(50音順)

  • 株式会社INDETAIL
  • 株式会社インフィニットループ
  • クリプトン・フューチャー・メディア株式会社
  • 株式会社ジェイマックシステム
  • 大地みらい信用金庫
  • 株式会社ハ・ン・ド
  • 株式会社メディア・マジック

ENTRY応募方法

申込み先

北海道モバイルコンテンツ・ビジネス協議会 事務局

担当:松橋・杉山 宛

E-mailにて送付ください。
E-mail:info@hmcc.jp

応募書類はこちらからもダウンロードできます。
http://hmcc.jp/aplcontest/2019/date/HOKKAIDO_aplcontest2019_oubo.docx

CONTACTお問い合わせ

お問い合わせ先

北海道モバイルコンテンツ・ビジネス協議会 事務局

担当:松橋・杉山

TEL:011-206-9235

E-mail:info@hmcc.jp